メルカリでシャネルの可愛いお財布を見つけた!
個人が簡単に物を売買できるメルカリだからこそ、これって本物?偽物?と疑いの目…どうしてもありますよね。
メルカリという特殊なセカンド市場で安全にブランド品を買う場合は、
①信頼できる出品者を選ぶこと
②真贋ポイントを自分でも勉強すること
が必須です。
そこでこの記事では、上記2つのポイントのうち、②真贋ポイントを自分でも勉強するについてまとめました。
私がメルカリでシャネルのお財布を買う時に実際にチェックした項目です。
ネットで公開されている情報と自分が持っているシャネルとを見比べて、素人なりにわかるようになってきました。
小物は本物でもおもちゃっぽかったり、研究し尽くされたスーパーコピー品も出回っていると聞くので、正直難しいとは感じます。
全てのシャネルに当てはまるわけではありませんが、自分が鑑定をするつもりでじっくり見ていくと楽しいですよ。
私が購入したシャネルのお財布はこちら♡
信頼できる出品者を見極めるポイントはこちらの記事に
メルカリに限らず、ネットでブランドを買う時の参考になれば幸いです。
\招待コードHMPBNHで500円分ポイントゲット!/
メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ
Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ
シャネルの財布 偽物との見分け方
①シャネルのマークはCとCが引っかかっているか
まずは画像で判断しやすいのがシャネルのココマーク。
画像は、新婚旅行の際にパリ本店で購入したシャネルのチェーンバッグです。
さらに細かくみると、必ず右側のCの上部分が手前になって重なっています。
ただ、財布やサングラスなどの小物は必ずしもこうではないのが難しい所…
ココボタンシリーズなどは、おもちゃっぽかったりするんです。
しかし、お財布でもCとCが重なっているものはあります。
少しでも不安なら、わかりやすくCとCが重なっているのを選ぶと安心ですね!
ロゴはブランドの顔!
シャネルの1つのこだわりとして知っておくと不安なものに手を出す確率は低くなります。
②CHANELの刻印チェックの仕方
CHANEL、ブランドの名刺とも言える刻印には文字1つ1つにシャネル独自のポイントがあります。
まずはCHANELのC。
・本物はCを丸く囲むとまん丸になる
・規格外はCを丸く囲むと楕円形になる
さらに、Cの切り口は斜め。
偽物はCの形が楕円だからこそ切り口がちょっと違う。
CHANELのHは、
・上半分より下半分の方が若干長い
CHANELのAは、
・トップがとんがっていない
CHANELのNは、
・左上の上部の長さが右下の下部の長さより長い
CHANELのEは、
・真ん中の線が短め
厳密には3本とも長さが違う。
この情報を踏まえて私が購入した赤いお財布も、ロゴがはっきり見える写真があったのでチェックしました。
さらに、ココマークのロゴの配置はど真ん中ではなく、少しだけAより。
私は学生時代、中国に留学していたことがあるのですが、夜店などでは、ヴィトンの柄にシャネルのロゴマークがついているバッグを目にしたことがあります。
偽物を作る人たちは本物をみたことがなく、写真でみただけ、特徴を聞いただけで作っているらしいんですね。
留学していたのはかなり昔のことなので、今は偽物職人?の事情も変わっているかもしれません。
でもCHANELのE、真ん中が逆に長くなっている偽物もあると聞いて、情報伝達が間違って伝わっている感じが、やはり特徴を聞いて作っているっていう噂通りだなと感じました。
③Made in Parisはない
私が持っているCHANELはMade in FRANCEもしくは Made in ITALY。
これ、偽物はMade in Parisとなっていることがあるそう。
本物はPARISのみの記載。
でも今回私が購入したお財布はMade in SPAIN…
そこで知恵袋で、こんなやりとりをみつけました。
また、スペインはもともと革製品が有名。
スペインには、世界的ブランドの革製品を委託生産している「ウブリケ」という街があります。
人口18,000人のウブリケ(Ubrique)という町がスペインにある。この町では18世紀から革製のバッグ、財布、宝石箱などが生産されている。今、この町では世界の有名ブランドLuis Vuitton、Gucci、Hermes、Chanel、Loewe、Carolina Herrera、Balmain、Nina Ricci、Christian Dior、Givenchy、Montblanc、Cartierなどが革製のバッグや財布などを委託生産している。
この町の労働人口の半分が革製品づくりに携わっているという。
親から子へと引き継がれた高い品質と、きめ細かなつくりを得意とした職人技が存在し続け、世界の有名ブランドはウブリケの革職人に支えられている。
メルカリで〝Made Inどこ〟まで商品説明に載せている人はあまりいませんが、あらかじめ質問してみるのも不安材料が減りますね!
④シリアルシールはあるか
商品本体についているシリアルシール。
シャネルの商品1点1点にそれぞれの番号がつけられています。
保証書としての黒いカード(ギャランティカード)とシリアルシールはあれば必ず番号が一致するはず。
シールは剥がれにくく、もし無理やり剥がしたとしてもほぼ確実に跡が残るほど特殊な構造になっています。
剥がそうとしても綺麗に剥がれないのが本物の証。
商品説明にシリアルシール有りと記載されているかも大事なチェックポイントです。
ただ、こんな情報も…。
内装の張替えをシャネルでお願いした場合でもシールの張り替えはしてくれずそのままなくなります。シールやカードがないというだけで偽物という判断はできません。
メルカリの商品説明に〝リペアしています〟などの記載があればシールがなくても辻褄はあいますが…ですが、判断が難しいと思うのは手を出さないのが一番。
リペアに関しては、正規店で購入したものでも、シャネルではなく革製品を取り扱える他店でリペアをすると、〝パーツが正規品ではない〟などの理由で改造版とされてしまうこともあるのだとか。
この辺は素人には見極めることはできませんよね。
私は基本に忠実に、〝シリアルシールがあること〟を前提にシャネルのお財布を買いました。
メルカリの偽ブランド対策も強化されている!
「個人間でなんでも売れちゃう!」というイメージが強いメルカリ。
偽ブランドに関しても無法地帯と思われがちですが、偽ブランドの見回りは厳しくされているようです。
私もネットでこのような相談をしている出品者さんを発見。
買い手がつき、翌日商品を発送しようとしたら事務局キャンセルに。(メルカリ側が監視していて取引を中止すること)
理由はギャランティカードが写真に写っていなかったため偽物を疑われた。。
海外で数十年前に購入した本物ではあるものの、カードが最初からあったか記憶がない…
ギャランティカードもシリアルシールもあれば絶対安心!とまでは言い切れませんが、メルカリが偽ブランド対策のために監視しているという姿勢がよくわかるエピソードですよね。
また、商品到着後に違和感を感じた場合もまだまだ遅くない!
メルカリ公式ツイッターがこのように呟いています。
受け取り評価をせず、メルカリ事務局に問い合わせればいいんですね!
シャネルの財布 偽物の見分け方まとめ
①ロゴマークはCとCが重なり合っているか
②CHANELの刻印は1文字ずつ特徴が合っているか
③Made in PARISとなっていないか
④ギャランティカード・シリアルシールはあるか
メルカリは個人間のやりとりなので、ラッキーなことに安く手に入ったり、意外とお宝が眠っているのが面白いところ。
画像でのチェックに加えて、どんな出品者なのかも総合的に判断してくださいね!
気持ちの良いお取引ができれば楽しいショッピング間違いなしです!