母乳育児

卒乳は突然に、1歳前に自然卒乳した話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

生後11ヶ月、息子が突然おっぱいを飲まなくなりました。

本当に突然飲まなくなったので何事かと大慌てしましたが、結果的に1歳前でも自然に卒乳することはあるようで受け入れました。

特に高熱をきっかけに自然と卒乳するってあるようです。

我が家もどうやら高熱がきっかけのようでした。

卒乳の経緯、ママの卒乳ケアについて記録しておきます。

生後11ヶ月にして卒乳!自然卒乳までの流れ

f:id:NACCHAN:20170902012707j:plain卒乳。

それは本当に突然やってきました。 

きっかけは高熱をだしたことでした。

6/5 夜38度以上の熱を出す、生後11ヶ月で初めてのお熱 。熱はあるもののおっぱいはよく飲む

 

6/8(発熱から3日後) 見事にパパに風邪をうつし、症状が鼻水だけになる。離乳食は3回でその後のおっぱいもまだよく飲んでいた。

 

6/12(解熱してから4日後) 朝5時の授乳を最後に突然おっぱいを飲まなくなる。それまで見向きみもしなかったお茶を日中突然ストローでうまく飲み出す

 

6/13(解熱してから5日後)おっぱいを見ても鼻で笑う。一切飲まない、興味なし。

そして初めての高熱から5日後、この日から一切おっぱいを飲まなくなりました。

高熱を出してからちょうど1週間での出来事でした。

にいな
にいな

生後11ヶ月(生後347日)で自然とおっぱいとバイバイし、急に大人びた顔をする息子に拍子抜け。

突然の卒乳宣言をされたママの身体はびっくりして、その後数日は張り続けるおっぱいに苦しみました。 

自然卒乳のきっかけとなったのは高熱と鉄分の飲み薬

f:id:NACCHAN:20170902013612j:plain

11ヶ月となっても息子はおっぱいかフォローアップミルクしか飲まず、まだお茶を飲める様子は全くありませんでした。

ちょうどストローで水やお茶を飲む練習をさせているところといった感じ。

なかなかお茶の味に慣れず飲んでくれなかったのに、熱を出して治ったあたりから突然おっぱいを拒否。

突然、代わりにお茶を飲むようになったので、恐らく息子も高熱をきっかけとした卒乳のようです。(味覚が変わるとか…?)

そして考えられる要素がもう1つ。

10ヶ月検診で鉄分不足がひっかかり、その鉄分の薬が飲み薬でした。

赤ちゃん用のスプーン2.3杯の量を朝と夜の2回1ヶ月間毎日飲ませるお薬です。

おっぱいかミルクしか飲んでいない息子に、さらにスプーンで飲ませるということにとても苦労したことを覚えています。

けれど朝と夜、しっかり1ヶ月続けたことで、液体を飲むことに慣れたのではないかと思います。

ちょうど卒乳の1ヶ月前にお薬を飲んでいたので、お薬を飲むことで卒乳に向けての助走がついたのかもしれません。

自然卒乳したのはごっくんとお茶を飲めることが自信になったから?

f:id:NACCHAN:20170902015053j:plainとろみのある離乳食に対してさらっとした水分をごっくんと飲み込むことは私たちが思っている以上に難しいことのようです。

施設や病院での食事介助でも、食事はトレーニングを兼ねて口から摂取できても、水分は誤嚥性肺炎につながる危険もあることから点滴で補うこともあるのだとか。

にいな
にいな
液体を飲み込むって色んな筋肉を使っているみたいだよ。

鉄分のお薬でごっくんを覚え、お茶をストローで飲めるようになった息子は自信がついたのかその後もおっぱいを欲しがることはなくなりました。

あまりにすんなりと卒乳で驚き。

けれど、息子を産んだ産院では「おっぱいは1歳までに」といわれていたこともあり、なんとなく1歳位で卒乳を考えるのかなと思っていました。

もうそんな時期になったのかという感じ。

前歯が上下4本ずつしっかり生えていて授乳が怖かったのもあり、成長と受け止めました。

1歳前というのが気になりましたが、色々調べたり聞いたりすると、卒乳してもおかしくない時期のようです。

しかしながら、心では受け入れていても身体はまだ母乳を作り続けている状態。

にいな
にいな

張ってくるおっぱいをどうしようとあれこれ調べ、卒乳ケアをしっかりすることに!

卒乳ケアは桶谷式の母乳相談へ行きました。

母乳はまだ復活できるよ?卒乳でいい?から始まった桶谷式卒乳ケア

桶谷式卒乳ケアに2ヶ月間通って分かった卒乳ケアのススメ母乳育児の頼れる存在と言えば桶谷式ですよね。 母乳を出すことだけでなく、卒乳した後も桶谷式はしっかりと対応してくれます。 産後の様々...